- 会社名株式会社ミラティブ
- 設立2018/02
- URL
- 住所-
「人と人がわかりあう」のはとても難しい。
友だちとも、恋人とも、同僚とも、 あるいは集団同士や国家間だってそう。
それは、皆がスマートフォンを持って、いつでもどこでも
あらゆる「情報」にアクセスできるようになった現代でも、なお、難しい。
だから、もしかすると「わかりあう」って、人類にとって最後まで残る永遠の課題で、
皆で力をあわせて解決のしがいがある課題なんじゃないだろうか?
そして、今日も誰かと遊んだり、仕事したり、 ケンカしたり仲直りしたりする僕らは、
実はいつも、心のどこかで根源的に、
相手に「わかってほしい」と願っているような気がする。
「皆がわかりあえる世界を創ろう」なんて大それたことは言えないし、
それってどこか強要しているような響きがする。
でも、少しでも人の毎日が豊かになるように、 誰かのわかってほしい気持ちや、
わかりあいたい気持ち、願い、祈り、
それらをつなぐ助けなら、できるかもしれない。
わかりあうなんてやっぱり無理だ、と諦念に襲われる瞬間に、
それでも、相手を一回信じてみることや、 信じられる相手が人それぞれにいるということ、
その連鎖が、世界を少しずつ良い方向へ、前に進めるはず。
僕らなりの性善説、人の可能性を信じる願いが、
このMissionに込められています。
青臭いけれども、やっぱり人はそれぞれ違っていていいし、
違うからこそ集まって何かをする価値があるのだと思う。
でも、違いながらも、少しでも、わかりあえるように。
わかりあう願いをつなごう
こんなMissionと、
「わかりあう瞬間をつなぐ」創業事業=Mirrativといっしょに、
ミラティブ社は2018年にスタートしました。
ミラティブは、人が好きな会社です。
私たちは、長所も欠点もある人間の個性を愛し、他者を尊重し、
それぞれが違うからこそチームで集まって何かをする価値があると信じます。
私たちの組織コンセプトは、「支えあうプロ集団」です。
私たちは、それぞれが何かに卓越したスキルを持つプロフェッショナルです。
私たちは、常にお互いの期待を超える仕事をすることで支えあいます。
その成果を皆で全力で喜び、人と人がもっとわかりあえる世界へ、挑戦を続けます。